「感染予防対策の徹底と営業時間短縮要請への協力のお願い」
「感染予防対策の徹底と営業時間短縮要請への協力のお願い」
令和3年8月5日
関係各位
香川県商工労働部産業政策課
感染予防対策の徹底と営業時間短縮要請への協力のお願い
本県では、新型コロナウイルスへの感染が急激に拡大しており、「感染急増段階」と
いうべき状況を何として も食い止めるため、香川県対処方針に基づき、8月3日(火)
か ら 31 日(火)まで、「感染拡大防止集中対策期」に位置づけました。
この対策の柱として、対策期間中の8月7日(土)から20 日(金)までの2週間、
感染者数の増加が顕著な高松市内に限定し、飲食店の皆様に対して営業時間を午前5
時から午後8時まで(酒類提供は午後7時まで)に短縮していただくようご協力をお
願いするとともに、当該要請にご協力いただいた飲食店には、協力金を支給すること
とします。
また、今回の協力金については、さらに、県独自に支給額の1割を上乗せすることと
します。
なお、「かがわ安心飲食店認証制度」の認証店に限り、「通常営業を行う」又は「営業
時間の短縮を行う」を選択可能とし 、認証店であっても営業時間短縮にご協力いただ
いた飲食店には協力金をお支払いします。
あわせて、高松市内の営業時間短縮要請の対象となる飲食店の従業員の方を対象と
した一斉のPCR検査を実施するとともに、県の広域集団接種センターにおいて、接
種対象者に飲食店従事者を追加することとします。
飲食事業者の皆様にこのような要請を行うことは、大変心苦しいところではありますが、
このたび、感染拡大を何としても抑えるため、ご理解とご協力をお願いいたします。
貴社(団体) におかれまして は 、「感染拡大防止集中対策期における対策(8月3日以降)について」( 資料1 )、「飲食店従業員に対するPCR検査について」 (資料2 )、「県広域集団接種センターにおける飲食店従事者への接種について」( 資料3 )、「飲食店への営業時間短縮の要請」( 資料4 )、「香川県営業時間短縮協力金(第5次)」 (資料5 )及び「飲食店への営業時間短縮要請時の認証店の取扱いについて」 (資料6 )を 職員の皆様及び関係先へ ご周知いただきますとともに、感染防止対策を徹底いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
〇お問い合わせ先
香川県商工労働部産業政策課
担当 景政・佐藤
TEL 087 832 3350